PowerBILPトップ画像230926

本講座「Power BIデータ分析プログラム」ではPower BIを使ったデータ分析の中で特に視覚化について学びます。

Power BIユニットの基礎からPower Queryでのデータソースの変更、
データ視覚化など、データを分析し、分かりやすく共有することができます。

※計30コマ(1コマは45分)

Power BI ユニットの概要

 

PBI_Topic

■ 本講座の教育内容

PowerBIを使用して、分析するデータの下準備の方法、データをグラフやカードなど機能を使いわかりやすく視覚化する方法を学ぶ。

■ 期間

約3か月(週2コマの場合)

■ 種別

ハンズオン研修

■ 目標

以下を実行する能力を身に着け、自らデータベースを業務に利活用することができるようになる。

・ Power Queryを使用した分析用データのクリーンアップと準備方法の習得

・ テーブル間のリレーションシップやメジャーを持つモデルの作成方法の習得

・ ダッシュボードとレポートの作成方法の習得

■ 対象者

・ Power BIツールの使用方法を学びたい方

・ データ分析のスキルを習得し、自分自身でデータの分析や可視化レポートの作成を行いたい方

・ IT部門や外部に依頼するのではなく自分自身でデータ分析を行い企業の意思決定に役立てたい方

・ 企業のデータの持つ価値に興味があり、データの可視化や分析をもとに様々な提案を行いたい方

■ 受講にあたって推奨するスキル/知識・技術

基本的なExcelの使用経験/Excelの基礎知識

■ 本講座の修了評価基準、評価方法、修了認定に満たない場合の措置

出席率90%以上かつユニットサマリープロジェクトでの総合演習物の採点が概ね80%以上取得した場合、修了証を発行します。

■ 授業形式

リアルタイムオンラインでの授業

ハンズオン形式で実際に手を動かし授業を受講し、各単元で練習問題に挑戦します。
講義の最終課題としてユニットサマリープロジェクトに取り組みます。
 
出席できない場合:授業録画の視聴と課題の提出にて対応
チャットツールにて授業中、授業時間外でも質疑応答が可能です。
※学習アドバイザーによる返答は時間をおいての回答になることがあります。

■ プログラムシラバス

【PowerBI によるデータの可視化、データ分析

・ Power BI ユニットについて

・ Power BI の概要

・ 作業環境について理解する – Power BI

・ データファイルを知る

・ 作業環境を知る – Power Query

・ 予備データ処理

・ クエリの結合

・ データソースの変更

・ ピボットとアンピボット

・ データ準備 – 続き

・ 計算列とマージされたクエリ

・ パフォーマンスの最適化

・ エンリッチメント – BI のデータ構造

・ 作業環境

・ モデルビュー

・ データビュー

・ DAX 言語

・ 計算列

・ メジャー

・ データビジュアライゼーション

・ レポートビュー

・ グラフの追加と設計

・ 階層

・ グラフの相互作用

・ レポート設計

■ 受講アンケート結果の公表

準備中

■ フォローアップ調査結果の公表

準備中

■ 手続きに関するお問い合わせ窓口

電話番号:050-3189-7074

プログラム開発責任者による

データアナリストプログラムの解説をご覧ください。

(日本語字幕)

画像7.1

働きながら学習可能
Learning While Working

データアナリストと聞くと、専門的で難度が高く、
大学/専門学校での学習が長時間
必要と感じるかもしれませんが、
働きながら週3コマ(※)から学習することが可能です。
※1コマは45分になります。

画像5.1

きめ細やかなフォロー体制
Reliable Follow-up System

指導力、人柄そして実務経験豊かな講師陣が受講者様からの質問やご要望に
きめ細やかに対応し、学習計画や勉強法などの指導をします。

画像4.1

世界各国で豊かな実績
Proven Results around the World

IT先進国発の世界各地で展開されているプログラム!
様々な地域での豊かな実績があります。
これまでに数多くのデータアナリストを輩出しています。

Wawiwa-BG-for-LinkedIn-pkum08gczkr0zjsq6ydq0q8a9zxueezis4wa38dj8g

 

Wawiwaとは

Wawiwaは世界各地で展開するリスキリングの研修会社です。技術関連の豊富なリスキリング、トレーニングの経験と専門知識を持つ専門家によって設立された、イスラエルの企業になります。ITスキルパーソンの不足を解消するために、グローバル産業とローカル市場で必要とされる幅広いIT専門職の再教育を行い、雇用の可能性を大幅に向上させることを目的としています。